忍者ブログ
デスノへの愛。月への愛。その他諸々。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オンリー!

 大阪で本日開かれるゾロサンオンリーに出かけてきます♥

 うっふふふふふふふふ(怪)


 普段オンリーあまり行かない人間ですが、さすがに単独カプで300サークル越えてるんじゃちょっと行かない訳にもいくまいよ。
 あ~楽しみです。煩悩と妄想と本能の赴くままに本を買い漁ってきます!勝利は我にあり!
PR
明々後日!

 デスノの映画を同僚らと見に行こうぜ!という話になりました。
 それはいいんです。職場でデスノについて語れるのも嬉しい。

 でもね。

 考えてみたら彼女らの目の前で萌える訳にはいかなかったんですよね…!!(今更)
 いやカモフラージュ生活には慣れてますけれどもいやいや夜神月さんはちょっとどうなの抑えきれるの私。何とか頑張れ。藤原竜也だから耐えられるだろう、うん(笑)(どういう意味だ)


 でもさすがに4人もいるとシフトが合わない合わない。
 下手すれば7月までおあずけ喰らいそうなので、耐えられずに1人先駆けて観賞に行ってしまいそうです、てか、行きます(お前)
只今2泊3日で150円でーす(何)

 ニュースでいきなり藤原竜也インタビューとかやってたら思わずまじまじ凝視してしまうのは仕方ないですよねー。と言ってみる。


 フジワライト…演技はいいんだー演技はさー。古畑スペサル時のあの人は熱演でした。見た目もまぁ基準内ですし。
 不満といったら総一郎氏が鹿賀丈史だと、血のつながり普通にありそうじゃないですか?(笑)あのトンビが鷹を産んだ的、何も凹凸のない極々普通の家庭に突然生れ落ちた異才な感じじゃないよ鹿賀パパとフジワライトでわ。


 それはともかく。
 我が職場のデスノート普及率はなかなか高いんですが、新たに2名洗脳することに成功しつつあります(笑)まとめて既刊全冊貸し出ししたら、大人買いする気満々のよう…ふっふっふ。
 同僚と先輩4人で映画鑑賞しそうな勢いです。


 WJ。
 太蔵のあのネタにすら反応してしまう己が悲しいというか、あの時のときめきが蘇ってきた自分が悔しい!(笑)
いよいよ。

 今週末に映画公開かぁー…悲喜交々ですね!(大好きな漫画の映画化で出てくる四字熟語だろうか)いや、戦々恐々のが正しいか?観賞してからにこそ相応しい熟語でしたか、前者は。


 映画の予告編をHPで見たんですが、原作の重要ファクターはちゃんと入ってるんですね。ポテチとか。(そこか)
 そして月さんは幼馴染ちゃんを呼び捨てなんですね。あの子意外と女の子にそうですよね…容姿と頭脳はいいとして、中身が純粋にアレな子なのに何故付き合いの続く女の子が多いのかすっごく謎なんですが(言っちゃった)


 下に拍手返信。


 
多忙な時にだけSSの神様って舞い降りてくるよね。

 月初めは仕事に追われているのでネットも妄想もままなりません。
 嘘ですネットは本当に無理ですが妄想だけなら職場でも(止めなさい)

 デスノのCMを本日初めて見ました。
 うーわー…本当にやるのね、映画!!なんて今更すぎる感想。
 ていいますか、CMが物凄く見ていて居た堪れないのは腐女子だからですか腐女子だからですねそうですか。
 しかし映画版竜崎さんは普通に格好良いんじゃないかと思うんですが如何なものでしょう。いやアレ格好良いよ。
 原作竜崎さんも十分格好良い人ですが、あの人はカテゴリ「キモ格好良い」に入ってますから。キモのところが肝なわけですよキモだけに。お後が宜しいようで。
 格好良い竜崎なんて本当にそれだけですよね。リュー君も、当初もしかしたら黒髪ライトさんみたいなデザインになってたかも、とありましたけど、そんな美形な死神萌えるけどあのご主人様とペットの図の微笑ましさに比べたら何なのさ!?と言えますとも。リュ月万歳。最終回間際のペットのアレは「お前ご主人様には何一つ関与しないって言ってたくせに最後の最後で翻すなよ…」とは思いましたが行動自体には違和感なかったので構いません。
 
 しかしラフ画でいいんで黒髪ライト版死神を拝んでみたいんですがどうしたら叶うんでしょうか(貴様)(リュー君萌と黒髪美人スキーの血はせめぎ合わんのだよ)(黙れ)